2025-01-01から1年間の記事一覧
パートナーに勧められて背筋の『近畿地方のある場所について』を読み、読書そのものの楽しさを再確認。引っ越しして長くなった通勤時間に小説を読む習慣が身に付いた。最初が『近畿地方〜〜』だったので選ぶ本が近年流行っているホラー小説に偏り、まとまっ…
【ネタバレします】 『罪人たち』について事前に聞いていたのは「双子のギャングが故郷に戻ってクラブをオープンすると吸血鬼がやってくるホラー」という、そりゃほぼ『フロム・ダスク・ティル・ドーン』じゃないか? と思ったのだが、全然違った。 そもそも…
【ネタバレします】 この作品絡みで大小さまざまな炎上が立ち上がっている。しかし、鑑賞後なら「そりゃそうだろうよ!」と思わざるをえない。 なんというか、炎上するべくしてなってるし、炎上させてる人もしてる人も「ははーん。そうなると思ってた。」と…
『アノーラ』鑑賞。 ・ディズニー・プリンセス 『アノーラ』は『シンデレラ』を代表とするディズニー・プリンセス映画の現代版かつ現実版として、意図的に極めて単純な構造とキャラクター設計がされている。 アノーラを捕まえるイヴァンの世話焼き係りやロシ…
『どうすればよかったか?』鑑賞。 日本映画学校(現:日本映画大学)を卒業した監督が約20年に渡って家族を捉えたドキュメンタリー作品。 まず、本作が優れている点は、被写体の家族にカメラを意識させない、気の遠くなるような手順である。もはや森達也の…